忍者ブログ

kfeg blog

kfeg blogへようこそお越し下さいました。 わが家で起きた、あんなことや、そんなことや、こんなことなど盛り沢山な内容を頑張ってお伝えしてまいります!!!(笑) どうぞ、気楽にお付き合いください<m(__)m>

   

クレーン

東京のマンション近くの建築現場。
クレーンが、だいぶ高い位置になってきたね(^_^)/
PR

内幸町

仕事も、おわり!
内幸町が地元!です!


神業

昨日に引き続き、YouTubeからのネタです \(^o^)/

訓練された操縦士による神業映像です。
登場するのは、ボブキャットE50掘削機という重機。
まるで、手そのものです。
いや、手でも難しいかもしれません。
まさに神業をご覧あれ (^_^)v


腕時計

YouTubeからのネタです (^o^)

メカニカルなものって、かっこいいですよね!
で、この腕時計、めっちゃメカニカルです。
メカニカルなのにベルトの数字の動きは、アナログっぽい。
試作機のようですが、めっちゃ欲しい \(^o^)/


伊丹空港

これから、羽田空港に向かいます(^_^)v

西梅田

本日は、昼から西梅田界隈で打ち合わせ。

西梅田の地下鉄の自動券売機。
んー、なんかデーハじゃない(^o^;)

今日は、ママさんとたまきちゃんと一緒に、あやめ池周辺をお散歩(^_^)v

桜が、とてもきれいです(^_-)-☆

たまきちゃんの、ビアノ教室近くの桜。
道路を覆いとてもきれいです(^_^)

日本て、いいね(^_-)-☆

羽田空港

これから伊丹空港に向かいます。

いつ見ても、飛行機はカッケーね(^_^)v

東京スカイツリー

本日もお台場に行ってました。

「ゆりかもめ」から、かすかに見えた
東京スカイツリー!

わかるかな(?_?)

DCIM0156.JPG

東京ビックサイト

今日は、東京ビックサイトに行きました!


めっきり東京人!!!!!!

でっせ (^o^;)

レインボーブリッジ

東京名物「レインボーブリッジ」 (^_^)v

国際展示場正門駅から豊洲に向かう間に撮影しました。
こんなアングルでは、なかなか見れないんですよね (^o^)

って、めっきり東京人!!!!!!!!!!

でっしゃろ (^^ゞ

DCIM0150.JPG

人って凄い!

YouTubeからのネタです \(^o^)/

人って凄いです!
自らの能力を高め、
限界に挑戦する!

そんな人々を集めた、ダイジェスト版です (^_^)v



カマキリの卵

ママさんからメール(^_^)v

また、カマキリの卵を発見したみたい!
もうすぐ、孵化の季節。
ちっちゃい赤ちゃん達が、見れるといいね(^_^)/

熊本とんこつラーメン

ご当地ラーメンのインスタントを発見!

味のマルタイ
こだわり麺の自信作!
九州発 熊本
黒マー油入り とんこつラーメン

マルタイは、福岡にある会社です。

黒マー油が、ピリ辛で絶妙の味!
ご当地インスタントラーメン、
美味しカルカル(^_^)v

入学式

今日は、たまきちゃんの中学校の入学式。
ママさんが写真を送ってきてくれました。

たまきちゃんも、もう中学生になったぬんだね (^_^)v
と、ママさんの携帯に返信したら、

うん

て、返信がありました。
たまきちゃんが返信したな (^o^)

たまきちゃん、中学入学おめでとう \(^o^)/

DVC00018.jpg
△入学式の様子。ママさんが携帯で撮影。

DVC00020.jpg
△先生の左がたまきちゃん。ママさんが携帯で撮影。

マンション近くにある公園の桜。
満開です (^_^)v

DCIM0145.JPG

禁煙

地下鉄のピクトグラム。
昔は、地下鉄のホームでタバコを吸ってた人は沢山いたんだよね(^_^;)

当時の名残のピクトグラム。

一日60本ぐらい吸ってた日が懐かしいね(^_^;)



帰宅指示

本日は、台風並みの風が吹いてます。
雨も!

で、わが社も4時過ぎに帰宅指示を出しました。
まあ、僕は早く帰ってもしゃーないので、
会社に残ってます。

DCIM0142.JPG
△閑散とした社内

うちのオフィス10階(最上階)だからか、
風で揺れてます (^_^;)
ちょっとした、地震くらい揺れてます (*_*)

昭和のいる・こいる師匠の新しいお弟子さん

東京の漫才さんで、僕が大好きな「昭和のいる・こいる」師匠。
いや、めっちゃ笑いますよね(^o^)
ご存知ですか?

その大爆笑の「昭和のいる・こいる」師匠の漫才をご覧アレ


△「昭和のいる・こいる」師匠

その「昭和のいる・こいる」師匠が最近お弟子さんを取ったという。
其のお弟子さんが、とてもユニーク!

どこがユニークかというと、「昭和のいる・こいる」師匠らしく、

人ではなかった!!!!!!!!!

では、其のお弟子さんの動画をご覧アレ


△練習中のお弟子さん(ワカケホンセイインコというインコだそうです)

ほら、絶対に漫才してるでしょ (^_^)v
のいる・こいる師匠ぽいし (^o^)

あ~~~、このネタ絶対に昨日スべきだったよな (^_^;)
反省 m(__)m

雑草

早いもので、今日は4月1日ですね!

何気に、めったに開けない下駄箱を開けてびっくり\(◎o◎)/!

な、なんと雑草が生えてる!
それも、けっなうな勢い!
ガッツリ生えてる!

なんだか、見てはいけないモノを見てしまった感じ|д゚)チラッ

とにかく、何も見なかった事にしよう(=o=;)


三角コーン

夕刻の三角コーン。
なんか、綺麗。

Smile

泣ける曲って、いろいろありますよね。
最近明確におじさんになってから、かなり涙もろくなって来ました。
今までだったら、泣ける曲と言っても実際に涙を流すことなんてなかったのに…。

とある事情で、去年の夏が過ぎたあたりから、いろんな曲を聞きました。
簡単に言うと、泣ける曲を探していました。
出来ればあまり知られていない曲。

そして出会ったのがこの曲です。

Smile。

沖縄出身のシンガーソングライター「しおり」さんの曲です。

はっきり言って、泣けます。
激しく、泣けます。
(T_T)

卒業シーズンにぴったりの名曲だと思います。
あまり知られていないのが、嬉しいような、悲しいような。

是非お聞き下さい。
そして、号泣して下さい。



新橋 まる勢

お馴染み、新橋まる勢でアウトドア(^_^)v
ぼちぼち桜の季節だから、本当にアウトドアしないと!!
と、少しは思うんだけどね(^_^;)
おじさんは、こんなアウトドアが好きなのさ!!

ニヒルだ!!

クヮックヮッ!
アヒルだm(_ _;)m

世界一不運な男の世界一の幸福

YouTubeからのネタですが、良い作品なんでカテゴリーは映画にしました。

製作者であるChariさんが専門学校の卒業作品としてお作りになったようです。

これがまた、抜群のセンスです。
そして、ホロッとしてしまいます。
是非お楽しみ下さい(^_^)v


カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

フリーエリア

最新コメント

(08/14)
(05/07)
(01/10)
(12/08)
(02/19)

プロフィール

HN:
kfeg web編集長
性別:
男性
職業:
広告代理店勤務
自己紹介:
はじめまして。
kfeg webの編集長でございます。この度は、blogデビューいたしました。サイトの更新が滞っている分、こちらで頑張りたいと思います。
わが家のお遊びなどの写真などお付き合い下さい。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

忍者アド

コガネモチ

忍者アナライズ

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- kfeg blog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]