忍者ブログ

kfeg blog

kfeg blogへようこそお越し下さいました。 わが家で起きた、あんなことや、そんなことや、こんなことなど盛り沢山な内容を頑張ってお伝えしてまいります!!!(笑) どうぞ、気楽にお付き合いください<m(__)m>

   

2000年ハワイ旅行 その4

00000002.jpg

00000010.jpg

00000048.jpg

00000087.jpg
やっぱり、この御代を引っ張ってしまいました ^^;

マウイ島では、毎回ルネッサンス・ワイレア・ビーチ・リゾートに泊まっています。
近くに主だった、ショッピングセンターなんかはないのですが、
アメリカ本土からバカンスに来られている方が多いようで、
本当にのどかで素晴らしいホテルです。
各窓には、大きめのテラスが有り、ゆったり寝そべることも出来ます。
夜に、そのテラスから夜空を眺めると、なんと星の綺麗なこと。
見飽きることはありません。
そして、幾つもの流れ星を見ることが出来ます。
流れ星って、こんなに頻繁に見れるんだ!と、驚きです。

では本日も、わが家の子連れ旅行の智恵をいくつかご紹介します。
幼児が居る場合は、かさばるベビーカーも必需品です。
今や、日本製のベビーカーは、かなり重厚に出来ているものが多いですよね。
子供を乗せているときはいいですが、持ち運びには一苦労です。
そこで、わが家ではベビーカーは現地調達することにしています。
その方法もいくつかあり、簡単なのはKマートなどの、ショッピングセンターで
買ってしまいます。コンパクトでアメリカっぽいものが、安価で購入できます。
また中には、クレジットカード会社や航空会社のサービスステーションで、
無料でレンタルできるところもあります。
こんなサービスは、使い倒す!のが、わが家流の旅行術です ^^;

次は、少し、、いや、だいぶセコイお話なのですが ^^;
子連れ旅行には、飲み物も必需品ですよね。
もちろん、ホテルの冷蔵庫には、沢山の飲み物が入っていますが、
意外と高いんですよね ^^;
わが家では、空港でレンタカーを借りて、そのまま移動が毎度のことなので、
レンタカーを借りたらまず、ホテルにも行かず、Kマートに直行します。
そして、いろんな飲み物を購入します。もちろん、お父さんたち用の、
ビールやウイスキーも ^^;
そして、ホテルに行って、冷蔵庫の中をチェックし、ホテルの飲み物を取り出して、
買って来た飲み物を冷やすのです^^;
また、折りたたみの出来る大き目のクーラーボックスをいつも持ち歩いています。
ビーチに行くときもとても便利です。
ホテルではたいてい、氷を無料で出してくれる機械が備え付けられているので、
それをクーラーボックスに溜め込んでおけば、冷蔵庫の中身を取り出さなくても、
飲み物を冷やすことが出来ます。

あ~ウチの、ノウハウを喋っちゃった ^^;
かなりせこくて恐縮です ^^;

で、本日のお写真は、
一枚目は、6年前のちーちゃんの、水着姿。ぷくぷくで可愛いでしょ ^^
二枚目は、ルネッサンスホテルのテラスです。よく見ると、ママが映ってます ^^
三枚目は、ホテルのお部屋で夕食。飲み物は、例の調達方です ^^;
四枚目は、ハワイアンキルトのお店で。

で、この御代も本日で千秋楽 ^^
の、予定です ^^;
PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15 16
18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

フリーエリア

最新コメント

(08/14)
(05/07)
(01/10)
(12/08)
(02/19)

プロフィール

HN:
kfeg web編集長
性別:
男性
職業:
広告代理店勤務
自己紹介:
はじめまして。
kfeg webの編集長でございます。この度は、blogデビューいたしました。サイトの更新が滞っている分、こちらで頑張りたいと思います。
わが家のお遊びなどの写真などお付き合い下さい。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

忍者アド

コガネモチ

忍者アナライズ

<<1998年グアム旅行 その1  | HOME |  2000年ハワイ旅行 その3>>
Copyright ©  -- kfeg blog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]