kfeg blogへようこそお越し下さいました。 わが家で起きた、あんなことや、そんなことや、こんなことなど盛り沢山な内容を頑張ってお伝えしてまいります!!!(笑) どうぞ、気楽にお付き合いください<m(__)m>
茨城県を紹介するイメージCMをみんなで作るプロジェクト型のCM動画コンテストです。
投稿された作品をつないで一本のイメージCMをつくるというもので、
完成したイメージCMは茨城県の公式CMとして様々な場面で活用されるそうです。
映像コンテストは、そう珍しくないかもしれませんが、
応募された複数の映像をつないでひとつの作品にするというのは珍しい気がします。
なかなか面白いアイデアですね (‐^▽^‐)
そして、この度その作品が完成したそうです。
では早速見てみましょう (^_-)
△完成した茨城県のCM
いかがだったでしょうか。
とっても良く出来ていますね。
先程も書いたように、普通はこういうコンテストで完成する作品は、
作者の意図もあり、ひとりが選ばれるものですが、茨城県のCMは違います。
でも、あえてそうしたことが狙い通りですよね (‐^▽^‐)
なぜなら、採用されている短い動画にも、撮影した人の「茨城県自慢」がふんだんに詰まっているからです。
そんな「茨城県自慢」が撮影された、たくさんの動画から構成されているので、
濃い濃い、作品になっている気がします(笑)
まさしく、「茨城県自慢」の濃縮映像ですね(笑)
でも、そんな濃さが心地良く、よくまとまった作品だと感じました。
個人的には、「鉄のオブジェのあんこう」とか、「紙飛行機で茨城空港」を表現したり、
など結構好きな動画がありました (‐^▽^‐)
何度見ても、飽きない楽しい作品に仕上がっていますよね。
ちょっと茨城県に行ってみたくなりました。
以上は、プレスブログからの情報でした。
詳しくは、
みんなで作る茨城県CM動画プロジェクト
へGO!
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
COMMENT