僕は、大阪航空少年団という団体に所属しています。
その大阪航空少年団には、団のイメージソングがあります。
タイトルは「同じ空の下で」
この歌は、大阪航空少年団10周年を記念して
大阪航空少年団父母の会より贈られました。
歌は、関西を中心に活躍されているミュージシャンの北村謙さんに依頼し完成しました。
歌のコンセプトは、大阪航空少年団をいつか巣立っていっても、
大阪航空少年団を忘れないで欲しい。
大阪航空少年団で学んだこと、仲間たちとの思い出を大切にして欲しい。
友達をいつまでも想いつ続けて欲しい。
と、いうものでした。
2011年3月11日。
東日本を未曽有の震災が襲いかかりました。
日本中が、世界中が東日本の皆さんを応援し、復興を祈りました。
そんな中、この曲を作ってくださった北村謙さんから一通のメールが届きました。
北村謙さんご自身のご親友、多くの仲間が被災され、
なにか応援歌を書いて、元気づけようとされたそうです。
その時この「同じ空の下で」を思い出され、すでに応援歌を書いていたと気づかれました。
そして、大阪航空少年団の団員の皆さんも是非、被災地の同じ年頃の子供達を想い、
この歌を歌ってあげて欲しい。
とのメールでした。
時を同じくして、大阪航空少年団の仲間である、岩沼航空少年団の多くの皆さんが
震災にあわれたことから、何かをしようとの声が上がってきました。
そこで、団員、マーシャラーから岩沼航空少年団の皆さんへ
応援のメッセージを届けることにしました。
そして、先日そのメッセージを藤マーシャラーが届けてくださいました。
これらの出来事を受け、ビデオを制作しました。
大阪航空少年団イメージソング「同じ空の下で」合唱
東日本の皆さん、岩沼航空少年団の皆さんへ編
作詞/北村菜々子・北村謙
作曲/北村謙
歌/大阪航空少年団一同
PR
COMMENT